dfbfs 引用元
【コラム】日本人は、サービスにお金を払わない[13/08/08]
より、
日本人が「サービス」に対してあまりお金を払いたがらない。
=「サービス」にあまり価値を感じないについてどう思いますか??
日本人は「サービス」にお金を払いたがらない
<前略>

 前回も紹介した右の「業種別の平均給与」をよく見ると、小売業の他にもう1つ目立つ
業界があります。

 「サービス業」です。この業界も給料が安くなりがちです。

 「日本人は、モノに対してはお金を払うが、サービスに対してはあまり払わない」と
言われます。僕はこれも『資本論』の価値基準が日本人に刷り込まれていることの現れだと
思うのです。

 モノには明らかに原材料費がかかっています。そして明らかに加工が必要なので、そこに
「労力」がかかっていることがわかります。つまり、マルクスがいう「価値」が明らかなのです。

 一方、サービスは違います。レストランでウェイターやウェイトレスが料理を運んできて
くれても、それに対して「価値」があるとは(大きな労力がかかっているとは)あまり
感じません。スタッフがいなければ料理が運ばれてこないので、彼らの労働に対して「
使用価値」は明確に感じています。でも「価値」を感じていないのです。すごく乱暴な
言い方をすると、「かけた労力は、料理を運んできた数十秒だけでしょ?」と思ってしまうのです。

 海外ではレストランのウェイターやウェイトレスにチップを支払うこともありますが、
日本では支払いませんね。また食事に対する対価も、原材料を基準にしていませんか? 
A5ランクの牛肉だから、有機野菜だったら高くてもいいけど、そうじゃなければ安くする
べき、と。そこには料理人やサービスする人たちの腕や雰囲気は考慮されていません。

 「おいしい店なら何度も通う。シェフの腕を考慮している」
 「店員さんの応対が大好きで、常連になった。これは、お店の雰囲気を評価している証拠だ」

 そういう反論もあるでしょう。しかしそれは、料理やレストランの「価値(労力)」では
なく「使用価値(おいしさ、居心地のよさ)」を評価しています。「価値」ではありません
。だから高いお金を払わないのです。

 化粧品に何万円もかける人でも、美容院ではお金を使わないことがあります。

 日本人はアドバイスにお金を払わないとも言われます。せっかくアドバイスしてくれる人
がいても、「アドバイス料」を払いたくないために、我流で試みて失敗する人が大勢います。

 日本人は、形が見えないサービスに対して、「価値」を感じにくいため、高いお金を払い
ません。その結果、サービス産業の給料が安くなっているのです。

<後略。省略部分はソース参照。>

ソース:誠 Biz.ID
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1308/08/news018.html


17 :名刺は切らしておりまして 2013/08/11(日) 18:02:56.74 ID:4gFiJIrP
単にサービスなら無料サービスのことだね
有料サービスは日本に馴染まない

日本語の「サービス」と英語の「Service」は意味が違って使われてる


439 :名刺は切らしておりまして 2013/08/12(月) 20:23:06.75 ID:PmYcjKif
>>17
確かに。
手間賃なら普通にお金を払う。


20 :名刺は切らしておりまして 2013/08/11(日) 18:04:48.01 ID:rEQ7eTj5
サービス=おまけ感覚だからね


24 :名刺は切らしておりまして 2013/08/11(日) 18:06:35.08 ID:Dhm/yZh5
そうなの?
日本はサービスのいい店は繁盛するし、そういう店にいくことは
サービスを評価して金を払ってるように思えるけど
従業員は客からでなく店からサービスの対価をもらうん
チップはサービスの対価の受け取りかたが違うだけで
サービスに価値を認めることとはちょっと違わない?
アドバイスはそうかもしれん


27 :名刺は切らしておりまして 2013/08/11(日) 18:08:24.23 ID:KfCo2gGo
日本はチップ制じゃないからな
本来はサービス労働者こそ高賃金になって然るべきなのだが、戦後の自民党政治がクソ過ぎて労働搾取が無限に広がった


93 :名刺は切らしておりまして 2013/08/11(日) 18:56:29.93 ID:zfPwOgAn
チップ文化とサービス業…なんも関係ないがな


97 :名刺は切らしておりまして 2013/08/11(日) 18:59:33.01 ID:fML/I+ho
旅館の仲居には1000円くらい払うな
500円でもいいから払うとヤツらの笑顔が違うぞ


104 :名刺は切らしておりまして 2013/08/11(日) 19:02:02.10 ID:OTApFVBv
>>97
オレも旅館では払うなぁ。
会計で10万とか払うのに2000円くらい誤差だよな。
それで料理がいいタイミングで出てくるなら損した気にはならない。


118 :名刺は切らしておりまして 2013/08/11(日) 19:09:39.12 ID:ggWXFUCZ
>1
労力込みで払ってんだよバカ


150 :名刺は切らしておりまして 2013/08/11(日) 19:46:43.79 ID:TGnOd9kX
日本人店員「こちら当店のサービスとなっております」

日本人客「サービスだって、タダなんだ」
外人客「そんなサービスいらん、後でいくら請求されるかわかったもんじゃない」


393 :名刺は切らしておりまして 2013/08/12(月) 11:14:19.35 ID:OCB0nN0Q
日本ではサービス料が含まれてるってだけだろ


394 :名刺は切らしておりまして 2013/08/12(月) 11:17:10.66 ID:X1m3AMrX
スマイル0円のせいだな


398 :名刺は切らしておりまして 2013/08/12(月) 11:34:48.93 ID:Gz8Vf7tL
>1
確かに、日本人にはそういうとこある

それが、良いか悪いか、は別問題だろうけどな


408 :名刺は切らしておりまして 2013/08/12(月) 15:32:31.82 ID:y8hpZgHO
確かにアドヴァイスを含む情報は、無料だと思ってるやつ多いな。


411 :名刺は切らしておりまして 2013/08/12(月) 16:14:21.68 ID:Y8i+4y1H
日本人はアドバイスにお金を払わないとも言われます。

まったくその通りで、物以外の人件費はタダだと考えるバカ者が多い
このことが日本を衰退させる原因になっている


412 :名刺は切らしておりまして 2013/08/12(月) 16:14:50.13 ID:zzU2ofnx
情報にこそ金をかけるべき


417 :名刺は切らしておりまして 2013/08/12(月) 16:59:49.54 ID:FvXojQqg
日本は高い化粧品や車は買っても、歯の矯正をしないもんな。

日本よりも貧しい国でも当たり前にやっているの。


462 :名刺は切らしておりまして 2013/08/12(月) 22:31:10.72 ID:ZiapTPHZ
払わないかもしれないが、貰いもしない。
慣習の違いだ




  + たろーのひとことコメント +
fdagbf私の庶民的な感覚からすると、提示される料金にはすでにそれに関わるサービス代金も含まれていると感じます。しかし、含まれているのは良いのですが、"サービス"に感謝する意味でお金を支払っていますか?
その商品が欲しい、その料理が食べたい。そのために、商品と引き換え、料理と引き換えに代金を渡しているだけのはずです。その考えの中からは確かに"チップ"を良しとする考え方は生まれてこないと思います。と、まぁ私もチップなどほとんど支払いませんが^^

日本では「情報」はあまり売れないかもしれません。

関 連 商 品


スポンサードリンク