hmndmh これまで発売されてきたAppleのタブレットPC「iPad」のスペック比較です。

初代iPadに比べiPad Retineモデル(代4世代)はかなりパワーアップしてますねー。インターネットにて調査した参考価格も載せておきます。全て見る場合「▽新規ページで見る▽」をクリックorタップしてください。


▽新規ページで見る▽
画像
名称 iPad mini iPad 4 (第4世代) iPad 3 (第3世代) iPad 2 iPad (初代)
発売日 2012年11月02日 2012年11月02日 2012年03月16日 2011年03月25日 2010年05月07日
モデル wifi or wifi+4GLTE wifi or wifi+4GLTE wifi or wifi+4G wifi or wifi+3G wifi or wifi+3G
サイズ(mm) 縦 200
横 134.7
厚 7.2
縦 241.2
横 185.7
厚 9.4
縦 241.2
横 185.7
厚 9.4
縦 241.2
横 185.7
厚 8.8
縦 242.8
横 189.7
厚 13.4
重量(g) 308 (wi-fi)
312 (wi-fi+モバイル通信)
652 (wi-fi)
662 (wi-fi+モバイル通信)
652 (wi-fi)
662 (wi-fi+モバイル通信)
601 (wi-fi)
613 (wi-fi+モバイル通信)
680 (wi-fi)
730 (wi-fi+モバイル通信)
ストレージ (容量) 16 / 32 / 64GBから選択 (iPad4のみ128GB有り)
センサー 3軸ジャイロ/加速度/近接・ローキー照明/デジタルコンパス
ディスプレイ 7.9インチTFT(IPS)
1024×768
163ppi
Retinaディスプレイ
9.7インチTFT(IPS)
QXGA
2048x1536
264ppi
9.7インチTFT(IPS)
XGA
1024x768
132ppi
CPU Apple A5 2コア 1.0GHz Apple A6X 2コア 1.4GHz Apple A5X 2コア 1.0GHz Apple A5 2コア 1.0GHz Apple A4 1コア 1.0GHz
GPU PowerVR SGX 543MP2 2コア PowerVR SGX 554MP4 4コア PowerVR SGX 543MP4 4コア PowerVR SGX 543MP2 2コア PowerVR SGX 535 1コア
RAM 512MB (LPDDR2) 1GB (LPDDR2) 1GB (LPDDR2) 512MB (LPDDR2) 256MB (LPDDR)
Wi-Fi/無線通信方式 Wi-Fi (802.11a/b/g/n)、Bluetooth 4.0 Wi-Fi (802.11a/b/g/n)、Bluetooth 2.1
バッテリー 16.3Wh 42.5Wh 42.5Wh 24.8Wh 24.8Wh
駆動時間 最大駆動時間10時間(Wi-Fiインターネット利用、ビデオ・オーディオ再生)
フロントカメラ(前面) 動画【HD/30fps】
静止画【120万画質】
動画【HD/30fps】
静止画【120万画素】
動画【VGA/30fps】
静止画【VGA画質】
動画【VGA/30fps】
静止画【VGA画質】
非搭載
バックカメラ(背面) 動画【FullHD/30fps】
静止画【500万画質】
動画【FullHD/30fps】
静止画【500万画素】
動画【FullHD/30fps】
静止画【500万画質】
動画【HD/30fps】
静止画【70万画素】
非搭載
コネクタ接続端子 Lightningコネクタ Lightningコネクタ Apple Dockコネクタ Apple Dockコネクタ Apple Dockコネクタ
siri - - -
Wi-Fiモデル価格 16GB 32,800円
32GB 42,800円
64GB 52,800円
16GB 49,800円
32GB 59,800円
64GB 69,800円
128GB 79,800円
- 16GB 39,800円 -
モバイル通信
モデル価格
- - - 16GB 53,800円 -
安売り価格目安 16GB 3,1000円
32GB 40,000円
64GB 48,000円
16GB 46,000円
32GB 55,000円
64GB 54,000円
128GB 71,000円
16GB -
32GB -
64GB -
16GB 40,000円
32GB -
64GB 4,7000円
16GB -
32GB -
64GB -
△新規ページで見る△(上記の表が見やすくなります)



関 連 商 品


スポンサードリンク